初めての知育おもちゃ〜メリーは必要です

知育のおもちゃっていつから使えるようになると思いますか?少なくとも生後数ヶ月くらいから?赤ちゃんが動くようになってから?

知育のためになるものとして生まれてすぐ楽しめるもの、それはベッドメリー音楽だと思います。

ベッドメリーについて、知育によい理由とおすすめのものを紹介したいと思います。

ベッドメリーの効果

1知育として、視覚と聴覚を刺激し、見ること、聞くことの発達によい影響を与えてくれる。

2赤ちゃんが眠る助けになる。

3赤ちゃんが泣きやんでくれる。

大体は2と3の効果を期待して設置することが多いのではないですかね。ベッドメリーはなくてもいい、困らないという声を私も出産前に聞きましたが、いえいえ、1の効果があるので絶対あった方がいいです!

ベッドメリーは購入?レンタル?

メリーは使えるのは1年くらいなので、購入してもレンタルでもどちらでもいいと思います。おもちゃ部分は洗濯できるとはいえ、レンタルは気になるという方は購入した方がいいかもしれません。

我が家は里帰り中はベビーベッドとともにレンタルしていましたが、メリーの良さを知って、自宅に戻る時に購入しました。

レンタル会社としては以下が使いやすかったです。ベビーベッド、ベッドメリー、A型ベビーカーを我が家はレンタルしました。

・nice baby

https://www.nicebaby.co.jp

・ベビーレンタ

ベッドメリーの選び方

メリーの選び方としては、以下の4項目を満たすものがオススメです。

電動式回転でメロディが流れる

はっきりした色彩のおもちゃである

おもちゃが丸洗いできる

④ベッドを使用する場合、ベッドでも床でも安定して使用できる

以下、説明をしていきます。

①電動でメロディが流れる

電動式でないものなんてあるの?と思われるかもしれませんが、飾りのようなベッドメリーもありますので、そういうのでなく、電池式で自動で回転するものがよいです。

メロディについて、できたら曲数が多いほうが親が飽きません。うちは4曲なので私が飽きちゃってます。。

⭐️ちなみに、うちはベビーカーにつけるミニメリーもつけてます(こちらはもちろん電動式ではない)。

⬇️ベビーカーにつけるミニメリー

②はっきりした色彩のおもちゃ

赤ちゃんは生まれた時は視力が0.01ほど。生まれたころは30cmくらい先がぼんやり見える程度ですが、見ることで視力が少しずつ発達してきます。

生後1ヶ月で赤など目立つ色のおもちゃに反応し、2〜3ヶ月で動くものを見るようになるとのことです。長男も次男も確かにこんな感じでした。いつのまにか2ヶ月にならないくらい?でメリーを目で追っていました。3ヶ月ではばんばんおもちゃを掴んでます。

発達を促すためには赤ちゃんが見つけやすい、はっきりした色彩のおもちゃが付いているのがいいですね。

③おもちゃは丸洗い可能

必須事項ですね。赤ちゃんはおもちゃを掴んで舐めるようになります。見て、追って、掴んでくれるのが発達によいので、洗えることは重要です。

(下記の注意点に記載していますが、本来掴むことはメリーの使用としては想定されていないのはご承知おきください)

④ベッドでも床でも安定したもの

ベビーベッドだけにつけるつもりが、リビングに寝転がらせる時にも使いたい!と後から思うことがあります。ですので、どちらでも安定して設置できるものがよいです。

ベッドメリー使用での注意点

注意点は、おもちゃの清潔だけでなく、1.メリーが倒れないこと2.メリーが壊れないこと も重要です。

本来のベッドメリーの使い方として、おもちゃを掴んで引っ張ることは想定されていないのは重々承知ですが、床置きでは場所、高さによりますが実際掴むことがあると思います。掴むところまでは発達に良いことなのですが、おもちゃを取ろうとして引っ張ってメリーが倒れたら危ない。引っ張ってしまった時には安全におもちゃが取れるように、マジックテープでおもちゃがついているものが良いです。

また、おもちゃが一箇所とれてしまうと、重さの不均衡により、おもちゃがなくなった場所が上になったままで回らなくなるものがあります。故障の原因になるので、おもちゃが掴める位置にメリーを置く時は、すぐにメリーを止められるようにそばにいることが必要です。

おもちゃを掴む遊びとしては、プレイジムがある方がよいです。我が家もメリーとは別に生後1ヶ月からプレイジムに寝転ばせてます。プレイジムのおすすめは別記事で紹介予定です。

おすすめのベッドメリー

上記を満たすもので1番おすすめはタカラトミーの「やわらかガラガラメリー デラックスプラス」。

もう少し原色系のおもちゃでもよいと思いますが、なんといってもおもちゃがマジックテープで付いているので、引っ張ってしまっても危なくなく取れるのでよいです。

我が家はひとつ前のタイプのものを使用していますが、長男も次男も大好きで暇つぶししてくれます。やっぱり掴むのは好きなので、触れる距離に置いてる時はちゃんとそばにいます。

もう1つ、プレイジムとして使えたりと用途がたくさんあるのが「くまのプーさん えらべる回転 6WAY ジムにへんしんメリー」。

おもちゃが届く距離にある時(おねんねジム)には、おもちゃ自体をにぎるとそれぞれのおもちゃの音がしますし、安全で楽しそう。

そして曲数が20曲!+ぷーさんの声や自然音が17種類。飽きがこなくていいですね。

我が家はプレイジムは別のものを買ったので、こちらにはしませんでしたが、長く使えていいと思います。

まとめ

生まれた時からすぐ役立ち、知育にもなるベッドメリー。あって損はありません。レンタルでもよいと思いますので、ぜひ使ってみてください。

使う予定のベビーベッドに設置できるかの確認は忘れないようにしてくださいね。

チェロ

チェロ

本業は医療専門職の7歳と2歳の子のアラフォー母です。

結婚後、夫婦で不動産投資の猛勉強&行動し、2021年にFIRE達成。
経済的自由と時間を手に入れ、こどもと遊び、知育をたのしく行っています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事